蝶番(ちょうつがい・ちょうばん)

蝶番屋

2009年02月06日 07:48



展示会にて使用している

蝶番の製造工程を紹介した展示パネル

です。

一般的には

「ちょうつがい」

と呼ばれることが多く、当社では

「ちょうばん」

と呼んでおります。

「丁番」

と表記される事も有ります。

「蝶番」

は、使用用途により

(木工建築向けや機械機器向け等々)

形状や材質・処理、寸法精度なども様々

です。

当社では、主に

「機器用の蝶番」

の製作を行っております。

材質は

SUS・鉄・真鍮

を中心に

アルミニウムやチタン

等、特殊素材の製作も行います。

板厚は、0.5~6ミリ、各種材質対応可能。

大きさも長いものでは

2Mの長蝶番

も製作できます。

戦後間もなくの、祖父の代から作り続けているので

当社の蝶番には

「60年以上の歴史」

が有る事になります。

「蝶番」

に対する

「想い・思い」



日本一!

です(≧∇≦)b

関連記事