スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年12月31日

良いお年を〜( ≧∇≦)b



色々と

有った・合った・会った・在った・逢った

一年でした。

一番のニュースは。。。





なんと言っても。。。





イーラでブログを始めた事ですね!

皆様、良いお年を(≧∇≦)b
  

2009年12月30日

プロジェクト参加♪( ≧∇≦)b



『精密観測機器』

が我が家にやって参りました。

さて、何を観測するのでしょうか!!

お楽しみに〜♪

(≧∇≦)b
  

2009年12月30日

餅つき(≧∇≦)b



『餅つき機』

が頑張ってます。

もち米10キロ分計4回。

(≧∇≦)b
  

2009年12月29日

伊豆の新名物!!(≧▽≦)b



『白い鯛焼き』

が流行ってますが

赤くして

『金目鯛焼き』

は、どうでしょう。

2010年の伊豆の新名物。

(≧∇≦)b
  


2009年12月26日

遠足の前日並に!?( ≧∇≦)b









初ホームベーカリーにワクワクしすぎて

夜中に何度も目が覚めました(笑)

ご覧の通り、見事な焼き上がり!!

『調理家電』

が他の家電製品よりも満足度が高いのは

お腹も満たしてくれるから!?

魚焼き器以来の我が家の大満足家電。

ありがとう、サンタさん。

m(__)m

(≧∇≦)b  

2009年12月25日

我が家にサンタが!!( ≧∇≦)b



飛脚のマークのソリに乗ったサンタさんが

『ホームベーカリー』

を届けてくれました!

家族全員へのクリスマスプレゼント。

お父さんが一番喜んでおりますm(__)m

(≧∇≦)b
  

2009年12月24日

メリークリスマス( ≧∇≦)b



写真はXmasとあまり関係ないですが(笑)

さぁ、サンタさん大忙し!

うちには来てくれるかな!?

(≧∇≦)b  

2009年12月22日

冬至(≧∇≦)b



今夜は

『柚子湯』

!!

(≧∇≦)b  

2009年12月21日

ロト6程じゃないですが(≧∇≦)b



「ロト6が当選した人の体験談」

が書かれたブログが話題の様ですね。

ロト6に比べたら遥かに小額ですが

ユニクロに買い物に行き、わけも分からずクジを引かされた娘が

「アタリ」

を引きました。

引く前にアレコレ考える大人が引いたら

間違いなくハズレだったと思います。

(笑)

(≧∇≦)b  

Posted by 蝶番屋 at 17:27Comments(0)なるべく「日記」

2009年12月20日

早くも。( ≧∇≦)b



お正月後の行事の準備。

『どんどん焼き』

の会場となる河原の草刈りを行いました。

今年も残すところ10日ですね。

来年の準備はしているのに

まだ年賀状が仕上がってない(汗)

(≧∇≦)b
  

2009年12月19日

夢の(!?)大人買い( ≧∇≦)b






「あのメダリスト」

が、愛して止まない

『ブラックサンダー』

を、一箱大人買い!!

(笑)

若い女性にだけでなく、我が家で大ヒットです(≧∇≦)b  

2009年12月17日

初(≧∇≦)b



寒いわけだ〜

この冬初めて、車のフロントガラスが凍りました。

冬もいよいよ本番ですね。

(≧∇≦)b
  

2009年12月16日

郷土スウィーツ( ≧∇≦)b



『名古屋コーチンの卵』

を使った

『丸太のバームクーヘン』

名古屋コーチン発祥の地、愛知県は小牧の

『郷土スウィーツ』

(≧∇≦)b








食べ物ネタが続いてる。。。w
  

2009年12月13日

ディナー( ≧∇≦)b



中伊豆ワイナリーで

フルコース。

贅沢過ぎる一日で、スミマセン。

(≧∇≦)b
  

2009年12月13日

BBQ(≧∇≦)b



豪華。

(≧∇≦)b
  

2009年12月13日

正解は・・・( ≧∇≦)b



今朝の朝食は、昨夜食べ切れなかった

『柿の葉すし』

『二日目が一番おいしい』

と書いてあります(笑)

吉野の素朴な

『ふる里の味』

は、地方発送も可。

おすすめです(≧∇≦)b

↓↓↓↓↓

柿の葉すし ひょうたろう

〒639−3115
奈良県吉野郡吉野町吉野429番地
電話0746−32−3070
  

2009年12月12日

これは・・・?( ≧∇≦)b



なんでしょう??









奈良の吉野の名物

『柿の葉寿司』

吉野の親戚からの頂き物です。

絶妙な塩加減の鯖と鮭に

ほんのり柿の葉の香りのシャリ。

美味しすぎて、中身の写真を撮り忘れました。。。

(≧∇≦)b
  

2009年12月09日

天気は!?( ≧∇≦)b



下り坂!?

だけど

気持ちは↑↑で!!

富士山に笠雲。

(≧∇≦)b
  

2009年12月08日

東京土産その3( ≧∇≦)b





東京土産と言いながら

北海道限定のキットカットですが(笑)

夕張メロンはともかく

『焼きとうもろこし』

に釣られました(笑)

通り掛かりの物産展で購入。

140円切手を貼りそのまま郵送できるパッケージ。

旅先から届いたら嬉しいカモ!

(≧∇≦)b
  

2009年12月05日

東京土産その2( ≧∇≦)b



キットカットの

『唐辛子』

!!!

コンビニのレジ横に置いてあり、つい手が。。。

(笑)

後からピリッとが結構クセになります!

(≧∇≦)b
  

2009年12月03日

東京土産( ≧∇≦)b



いつも

『東○バ○ナ』



『銀○イ○ゴ』

系の

『ありきたり』

(メーカーさんごめんなさい)

の土産しか買って帰らないので

リクエストにより今回は

『東京駅の駅中』

のケーキ。

フルーツたっぷり!

マロンたっぷり!

バナナたっぷり!

でかっ!

うまっ!

            でも、たかっ(汗)

(≧∇≦)b