2009年07月31日
2009年07月30日
2009年07月29日
修善寺「農の駅」( ≧∇≦)b

今朝の日記のシュワちゃんのコメントで登場した
伊豆市柏久保・JA伊豆の国『農の駅』のお弁当が
偶然にも本日のランチでした!
採れたて新鮮野菜やお弁当・惣菜類などなどを求め
毎日沢山のお客さんで賑わっております(≧∇≦)b
2009年07月29日
意外と、どころか( ≧∇≦)b

まったく無知でした(恥)
「夏水仙」
と言いまして、ひがんばな科の花だそうです。
よく見れば、茎に葉は無くユリではない!
毎年、同じ辺りにユリが咲くので、てっきりユリだと思い込んでおりました。
物事を見る際は、視野を広く、そして色々な角度から見なきゃダメですね!
(笑)
反省。
※メールでこっそり教えてくれた☆☆☆さん、有難うございました<(_ _)>
(≧∇≦)b
2009年07月29日
意外と知らない( ≧∇≦)b

庭の片隅に咲いている「ゆり」です。
毎年、白いゆりは見かけましたが
写真のゆりは初めて見たような!?
なんと言う名前でしょうか。
山に囲まれ比較的田舎(笑)で生まれ育ちましたが
意外と、花や木や鳥の名前が分からない(汗)
太陽が出てますが、本日も予報は一日雨です。
(≧∇≦)b
2009年07月26日
2009年07月25日
2009年07月25日
2009年07月24日
カルガモのお引越し( ≧∇≦)b

以前、毎年この時期にテレビで話題になった
「カルガモの引っ越し」
「引越し」なのか「散歩」なのか分かりませんが
生まれて初めて生で見ました!
感激です(笑)
親ガモが4匹の子ガモを連れて、池から出てきました。
朝から、ほのぼのしちゃいました(≧∇≦)b
2009年07月22日
2009年07月20日
2009年07月20日
2009年07月18日
2009年07月17日
ガンバレIE8(≧∇≦)b

先日の日記に書いた、ブログのデザインが崩れるIE8。
今日はなぜか、ページの読み込みが出来ません!
なので、Googleが配布しているブラウザ
Google Chromeを使ってみました。
なんか、使用感もChromeの方が自分には合う・・・
がんばれ、マイクロソフト。
(≧∇≦)b
2009年07月16日
麺や 吉右衛門(≧∇≦)b



田京にオープンしたラーメン屋さん
『麺や 吉右衛門』
に行ってきました。
豚ガラと鶏ガラ、二つの
『こだわりのスープ』
が自慢のお店です。
それぞれのスープ単独でも味を楽しめますが
『豚3:鶏1』
の様な、好みの比率でオーダーが出来ます。
初めてだったので、豚ガラのスープのみでチャーシュー麺をいただきました。
しっかりダシがでてますが、しつこくない。
醤油ダレにも何か秘密が有りそうです!
また食べたい!そう思わせる深さが有ります。
チャーシューも大きくて食べ応え十分!
隣の方のワンタンも、大きかった!
その向こうの席の方の、チャーシュー飯も美味しそうでした(笑)
次回は鶏のスープ100%を食べてみようと思います。
ご馳走さまでした(≧∇≦)b
大きな地図で見る
2009年07月15日
IE8で見ると!(≧∇≦)b

↑
自分のブログのTOPページ、ご覧の通り
デザインが崩れております。
昨日ダウンロードし、最初の起動でいきなり固まるし(笑)
IE7も、ショッピングサイトなどを利用中に頻繁に不具合が起き
私の環境ではメインのブラウザになれませんでした。
IE8、期待してたのになぁ。
もう少し、様子を見てみます。
がんばれ、マイクロソフト!?
(≧∇≦)b
タグ :IE8
2009年07月15日
梅雨明け間近( ≧∇≦)b

青空も見えておりますが、雲の流れは早く、風も強いです。
関東地方は梅雨明けだそうですが
静岡は来週でしょうか?
週末とともに、部分日食が見られる22日の天気が気になります!
(≧∇≦)b
2009年07月11日
2009年07月11日
2009年07月09日
つなげる力( ≧∇≦)b

以下、なぜか携帯の未送信フォルダーに残っていた
先週の東京出張の新幹線で書いたエントリーです(;^_^A
毎度お馴染み出張ネタ(笑)
新幹線車内の
『読書タイム』
です。
本日は、初の民間校長として話題になった
藤原和博さん著
『つなげる力』
学校支援を目的に、本年度より市内の小学校でも設置された
『学校支援地域本部』
のモデルとなった活動について、詳しくかかれております。
人と人をつなげることで、様々な問題を解決していく。
学校支援の活動の本質はそこに有りそうです。
蝶番は、扉と柱を繋ぎます。
モノとモノ。
人と人。
「繋ぐ」
が、これからの日本を変えるキーワードなのです!!
(≧∇≦)b
2009年07月08日
あの男が帰ってきた!(≧∇≦)b

前十字靭帯断裂から一年。
再建手術・リハビリを経て、ついにあの男がグラウンドに帰ってきた!
レイズの岩村選手ではありません。
あの男とは、私です(笑)
シーズン開幕から復帰の予定でしたが
毎回都合が合わず、昨夜が私の開幕戦。
打撃は全然ダメでしたが、ともかく
ユニフォームを着てグラウンドに戻ってこれた。
これだけで十分に感激です。
おまけにチームも今季初勝利。
試合後の反省会も盛り上がりました。
怪我をして運動が出来ない一年を過ごし
勝つ事にもこだわりたいですが、まず
『楽しむ事』
の大事さに気がつきました(≧∇≦)b
2009年07月07日
七夕(≧∇≦)b

綺麗な青空が覗いております。
本日は七夕ですね。
でも、予報は曇りから雨。
天の川を挟むベガとアルタイルは、見れないかもしれません。
でも既に、織り姫と彦星の年に一度のデートは始まっているんです!!
(笑)
天気の良いうちに、二人の時間を楽しんで下さいm(__)m
(≧∇≦)b
2009年07月06日
雨上がりに( ≧∇≦)b

植物に詳しくない(;^_^A
なんの実でしょうか?
庭に有るのに始めて気がつきました。
常に前向き!でいたいですが
たまには下を見るのも良いものです!?(笑)
視野を意識的に変えると
物事にも色んな発見が有りますね(≧∇≦)b
2009年07月05日
2009年07月04日
2009年07月03日
2009年07月02日
これぞ定食屋( ≧∇≦)b

本日のランチは、お客さんに連れてってもらった
お父さんとお母さんの二人で切り盛りする定食屋さん。
日替わり定食屋「洋食」450円。
日替わり以外のメニューもありますが
他のメニューはいつまでも出て来ないらしい(;^_^A
迷わず日替わり定食を頼むのがルールだそうです(笑)
ごちそうさまでした(≧∇≦)b