2009年07月29日
修善寺「農の駅」( ≧∇≦)b

今朝の日記のシュワちゃんのコメントで登場した
伊豆市柏久保・JA伊豆の国『農の駅』のお弁当が
偶然にも本日のランチでした!
採れたて新鮮野菜やお弁当・惣菜類などなどを求め
毎日沢山のお客さんで賑わっております(≧∇≦)b
2009年07月29日
意外と、どころか( ≧∇≦)b

まったく無知でした(恥)
「夏水仙」
と言いまして、ひがんばな科の花だそうです。
よく見れば、茎に葉は無くユリではない!
毎年、同じ辺りにユリが咲くので、てっきりユリだと思い込んでおりました。
物事を見る際は、視野を広く、そして色々な角度から見なきゃダメですね!
(笑)
反省。
※メールでこっそり教えてくれた☆☆☆さん、有難うございました<(_ _)>
(≧∇≦)b
2009年07月29日
意外と知らない( ≧∇≦)b

庭の片隅に咲いている「ゆり」です。
毎年、白いゆりは見かけましたが
写真のゆりは初めて見たような!?
なんと言う名前でしょうか。
山に囲まれ比較的田舎(笑)で生まれ育ちましたが
意外と、花や木や鳥の名前が分からない(汗)
太陽が出てますが、本日も予報は一日雨です。
(≧∇≦)b