2010年03月16日
「武士(たけし)のわさびシャモ飯」オススメ(≧∇≦)b

販売開始の11時には、既に行列の人気ぶり。
発売初日の昨日購入できなかった(涙)
修善寺駅駅弁舞寿しさんの、新作駅弁
「武士(たけし)のわさびシャモ飯」
本日のお昼に頂きました(^^)/

懐かしさを感じる
「竹の皮の弁当箱」
蓋を開けると広がる
「天城のわさび」
の爽やかな香り。
特有の歯応えと野性味溢れる味が楽しめる
「天城軍鶏」
その天城軍鶏のスープで炊き込み、わさびの茎を混ぜた
「わさび飯」
の深い味わい。
他にも
「椎茸のわさび漬け和え」
「地物野菜の煮物」
「わさびの茎の三杯酢漬」
などなど
よくぞ、これだけ集めた!
と
思わず唸りたくなる伊豆の食材
がギッシリ。
「伊豆の自然」
と
「生産者のこだわりと思い」
とが生み出した
「伊豆でしか作る事のできない食材」
を使った
「伊豆の味・人の心を堪能できる逸品」
です!!
「武士(たけし)のわさびシャモ飯」
伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅構内
「駅弁 舞寿し」
にて
3月22日(月)まで、一日限定20食
1300円で発売中。
尚、前日までの予約にも対応して頂けるそうです。
(当日予約は不可)
22日以降は
土日のみの限定販売
になります。
修善寺駅前 駅弁 舞寿し
〒410-2407
伊豆市修善寺駅前625-6
TEL:0558-72-2416
FAX:0558-73-2101

今日は
「毎日心を込めて駅弁を作る」
店主の武士夫妻も店頭にいらっしゃいました(^^)

既に、全国の駅弁ファンにお馴染みの
「あじ寿司」
や、伊豆市誕生を記念して発売された
「い寿司」
などなど
どの駅弁も全てオススメ
です!

わさびシャモ飯同様(それ以上に!?)
「味覚で伊豆を堪能できる駅弁」
です。
「春の伊豆の行楽のお供」
に、是非。
ひと味もふた味も、更に素敵な旅になりますよ♪
(≧∇≦)b
修善寺の駅弁 舞寿し
天城軍鶏 堀江養鶏
テレビ朝日「地球号食堂」
大きな地図で見る