スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月23日

『うずわみそ』やびゃ〜美味さ!



私の中で

「一番気になる伊豆の郷土食材No.1」

沼津内浦長浜地区の郷土料理

『うずわみそ』

美味い!と噂には聞いていたのですが

「一海丸」(かずうみまる)

さんが製造・販売する

『うずわみそ』

を本日入手!

早速、夕食の食卓に。

『うずわみそ』

とは

駿河湾で釣れるソーダガツオを

青じそや青とうがらしと共に練りこんだ味噌でして

沼津の内浦地区では、どこの家庭でも昔から食べられている郷土料理との事。

「一海丸」

のご主人が自ら釣り上げたソーダガツオを

新鮮なうちに調理する

『うずわみそ』

ソーダガツオの旨味に青じその香りの

味わい深い一品です。



ご飯に乗せて頂きましたが、おにぎりの具にも良さそう。

そのままでも、酒の肴にピッタリ。

滅多に食べ物を褒めない娘(笑)も

明日から毎朝

『うずわみそ』

だけご飯を食べると言っております!

『うずわみそ』

B級グルメを超えた

『伊豆のA級グルメ』

です。

オススメします。

是非!

こちらでも購入できます→ http://uzuwamiso.digi2.jp/

美味すぎ(≧∇≦)b  


Posted by 蝶番屋 at 18:56Comments(1)全力応援!(≧∇≦)b