2009年04月25日

読書のすすめ( ≧▽≦)b



今日はパソコンも開かず、本を読んでます。

『本調子? プロは逆境でこそ笑う』

書店「読書のすすめ」店長、清水克衛さんの総責任編集で

清水店長は勿論、西田文郎さん、喜多川泰さん、出路雅明さん、そして植松努さんの五人の

『困難を乗り越える為のヒント』

が満載の一冊です。

まだ読み初めて数ページですが

ヒントではなく

『全てが答』

かもしれません!

著者の皆さんの顔触れ、そして内容も贅沢過ぎます。

来月5月27日には

『修善寺で清水店長の講演会』

が行われます。

間もなく詳細をお知らせできると思います。

お楽しみに。


本の隣の

「みしま招福」

元旦に三島商店街で配布されていたもので

『しおり』

にしております。

(≧▽≦)b


同じカテゴリー(なるべく「日記」ケータイ)の記事画像
非日常(≧∇≦)b
すっかり秋ですねー(≧∇≦)b
消防団水防訓練
なんと!修善寺寒桜に( ≧∇≦)b
まだまだ修善寺寒桜( ≧∇≦)b
今日の修善寺寒桜( ≧∇≦)b
同じカテゴリー(なるべく「日記」ケータイ)の記事
 非日常(≧∇≦)b (2011-10-29 12:35)
 すっかり秋ですねー(≧∇≦)b (2011-10-28 09:11)
 消防団水防訓練 (2011-06-12 10:53)
 なんと!修善寺寒桜に( ≧∇≦)b (2011-04-25 08:15)
 まだまだ修善寺寒桜( ≧∇≦)b (2011-03-31 08:15)
 今日の修善寺寒桜( ≧∇≦)b (2011-03-25 08:48)

この記事へのコメント
27日、楽しみにしています♪
本も面白そうですね!
昼間は市役所に営業に行くことにしてます(^。^;)
Posted by がんちゃん at 2009年04月26日 01:43
☆がんちゃん☆

さっそく有難うございます!

「営業のついで」に寄ってください(笑)

詳細は、後ほどアップします。

「あちら」でも紹介しますので、沢山の方が来てくれると嬉しいです!

当日は、市長さんも来る予定です(≧▽≦)b
Posted by もでな at 2009年04月26日 13:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読書のすすめ( ≧▽≦)b
    コメント(2)