スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年04月21日

追加っ(≧▽≦)b



学校帰りの息子が合流して

『焼肉定食』

を注文。

『いそ路オリジナルのタレ』

が、部活で腹ぺこの息子の胃袋を直撃!!

(笑)

あっと言う間に平らげてしまいました(≧▽≦)b


ケータイ投稿


  

Posted by 蝶番屋 at 20:58Comments(4)なるべく「日記」

2009年04月21日

本日のディナー「いそ路」(≧∇≦)b











北京在住の妹が一時帰国。

家族で函南町仁田の

『いそ路』

さんへ来ました。

『くさデカ』

で紹介された

『自慢のアレ』

!!

『カレーうどん』

は娘が食べました。

どのメニューもボリューム満点。

お腹いっぱいです。。。

平日も連日満席の様なので、予約した方が良さそうです(≧▽≦)b

ごちそうさまでしたm(__)m

『いそ路』 055−978−8793


ケータイ投稿
  

Posted by 蝶番屋 at 20:05Comments(3)なるべく「日記」

2009年04月21日

修禅寺『湯汲式』( ≧▽≦)b



心配された雨も、途中パラパラ来た程度でした。

お稚児さん達も、慣れない着物・草履で最後まで頑張りました(≧▽≦)b


ケータイ投稿
  

Posted by 蝶番屋 at 15:06Comments(2)なるべく「日記」

2009年04月21日

修禅寺『湯汲式』( ≧▽≦)b



稚児行列が温泉場内を練り歩きます。

そして、立派な神輿です(≧▽≦)b

ブリキやさん、コメントお願いします(笑)
  

Posted by 蝶番屋 at 14:08Comments(2)なるべく「日記」

2009年04月21日

修禅寺『湯汲式』( ≧▽≦)b



賑やかです(≧▽≦)b


ケータイ投稿
  

Posted by 蝶番屋 at 13:30Comments(4)なるべく「日記」

2009年04月21日

雨のち晴れ( ≧▽≦)b



お天気下り坂です。

これからお客様と、納入した製品の改善の打ち合わせ。

ピンチはチャンス!

イメージはいつでも雨のち晴れ♪

今日も一日、笑顔で行きましょう(≧▽≦)b
  

Posted by 蝶番屋 at 09:00Comments(2)なるべく「日記」